top of page
検索

赤い靴続編

前回赤い靴のブログを書きましたが

また曲の情報入力中にこんな曲を見つけました。



~~~~~~~

きみちゃんの赤い靴

きみちゃんの赤い靴

大倉芳郎 横山太郎

赤い靴 はいていた

あの子はどこへ 行ったやら

牧師さんに もらわれた

幼い子だった きみちゃんは

病気になって しまったの

2、海を見て 泣いていた

行けなくなった アメリカへ

お母さんも 北の国

離れ離れに きみちゃんは

預けられたの 孤児院に

3、赤い靴 抱きしめて

夜ごと枕で 夢に見た

お母さんを 呼びながら

ひとりさびしく きみちゃんは

召されて行ったの 天国へ

4、富士山が 笑ってる

帰ってきたよ ふるさとへ

お母さんと 手をとって

顔を見上げた きみちゃんに

よりそう花よ 母子草


~~~~~~~~~~~~




平成2年に赤い靴の子を想って作られたそうです。

現代でこのように命を落とす子ケースは少ないと思いますが

子どもが命を落とす歌や作品って胸が締め付けられますね。



すべての小さな子(のみならず人々)の命が報われ、

大切にされる世の中を作らねばなぁ。

と改めて思いました。

閲覧数:27回0件のコメント

最新記事

すべて表示

赤い靴のこと

赤い靴 はいてた 女の子 異人さんに連れられていっちゃった こんな歌詞から始まる赤い靴。 小さな頃から この曲を聴くたびに なんて怖い話なんだろう といつも思っていました。 それはもう夢に出てきてしまうくらい 想像すると怖かったなぁ。 どうして連れてかれちゃったの? 誘拐されちゃったの? 書いた人は目撃者なの? お父さんお母さんは知ってるの? たくさんの疑問が浮かぶ曲です。 すこし赤い靴にまつわ

うさぎの腹のクリスマス!

こどものうたあるある!ってことで こどもの頃に聴いたうたなのでタイトルや歌詞が あいまい?!なんてこと結構あると思います。 あおぞらワッペンのパントマイムお兄さん 金子しんぺいくんが話していたのは 『うさぎ野原のクリスマス』 は 『うさぎの腹のクリスマス』 だと思っていたとか! (PCの変換も「うさぎの腹」って出てきますね) 冷静に考えると歌詞的に変なんだけど ずっと勘違いしておぼえていたってこと

平成にできたこどものうたって?

もうすぐ元号が変わり、令和がやってきますね。 みなさんはどのように平成最期の日をすごしますか? 僕は昭和63年生まれで物心ついた頃から平成なので 元号が変わることの実感が少なかったりします。初めての感覚! それでもせっかく元号が変わるのだから、 忘れられないような大切な一日にしたいと思っています😄 さて、そんな30年間続いた平成の時代。 どんなこどものうたが生まれたのか氣になりますね。 研究所に

bottom of page